お役立ち情報

古美術買取サービスの選び方とそのメリット・デメリットを徹底比較。

古美術品を含む骨董品・アンティークの売却方法には様々な方法があります。それぞれにメリット・デメリットがあり、状況や条件によって賢く使い分けることができます。
この記事では専門家ではなく『一般の方々でも可能な』お勧め売却方法とメリットデメリットについて紹介していきます。

古美術買取の専門業者の出張査定を利用する

結論から言えば、これが最も効率的で手間のかからない方法です。
出張料や査定料が無料の業者も存在し、基本的にはその場で査定金額を提示してくれます。

出張査定のメリット
・希望の時間に来てもらうだけなので無駄な時間がかからない
・重い荷物や高額な品物を移動させる手間がかからない
・1つ2つではなく、1部屋もしくは蔵の中身全てといった物量にも対応

出張査定のデメリット
・業者を自宅に招く必要がある
・悪徳業者の場合には「安く買取れるまで帰らない」と居座るケースがある

まとめ
本来は最も便利なサービスですが、自宅というプライベートな空間に業者を呼びたくないという方も少なからず存在します。
また、一部の悪徳業者の強引な行動でネガティブなイメージが生じてしまった点は残念です。
トラブルに備えるのであれば、誰か信頼できる人に同席してもらい、トラブルの予兆がある場合には即座に警察に通報する事をお勧めします。
「本当は出張査定ではなく店舗に持ち込みたいが持ち運ぶのは難しい」といった場合には、持ち運びやすく高価でない品を1点だけ、出張査定を行なっている業者のお店に行ってみるのも良いでしょう。
直接どんな業者か見極めた上で、この人なら信頼できると判断できた時には改めて出張査定を依頼すれば安心かもしれません。

店舗を持たず実態が定かでない業者や、会社に来られると困るという態度の業者であった場合にはそれも判断基準にすると良いでしょう。

骨董屋に持ち込む

日常では見落としてしまいがちですが、実は骨董屋というものは何処の町にもあるものです。
google検索などを利用し、あなたの品物を高く買ってくれそうなお店を探してみましょう。

骨董屋に持ち込むメリット
・条件が合わないと感じたら断りやすい
・自宅住所など個人情報を知られずに済む

骨董屋に持ち込むデメリット
・高価な品物を持ち歩くリスクがある
・持ち込める品物の物量に限度がある
・査定スタッフが出払っている場合がある

まとめ
出張査定メリットとデメリットが逆転する形になりますが、こちらも一般的な売却方法として挙げられる方法です。
高価な品物を持ち歩くリスックというデメリットを紹介しましたが、ご自宅から店舗までお車で移動できて、駐車場からの距離も問題にならない程度であればそれほど気にする必要はないかもしれません。
やはりネックになるポイントは「持ち運ぶのが大変」という話に尽きますが、余程小さなものであれば話は別ですが骨董品を3つ4つと持ち運ぶのは重量の問題で苦労しますし、陶磁器など破損しやすいものは注意が必要です。

出張査定のまとめでも紹介しましたが、まずは業者を見定めるため1品程度を持ちこみ、信頼できると判断できた場合には残りの品々を出張査定で売却するなど工夫すると安心です。

ヤフオクやメルカリに出品

スマートフォンの普及やプラットフォームの進化もあり、誰でも簡単にインターネットで個人売買がしやすい時代になりました。
メルカリは利用者層の問題もあり古美術品の売買に向いているとは言えませんが、ヤフーオークションは15年以上前から古美術品や骨董品の取引が行われていた実績を持っており成熟した取引環境と言えます。

ヤフオクに出品するメリット
・最低落札価格を任意に価格できる
・大勢の利用者に手軽に公開できる

ヤフオクに出品するデメリット
・落札価格に応じた手数料を取られる
・大勢の利用者に結果を見られる
・取引実績のないアカウントでは信頼されない
・落札者とのトラブルは自己責任
・良いものでも適正価格で売れるとは限らない

まとめ
誰にでも気軽に参加できるというメリットが目につきますが、実はデメリットも無視できない内容ばかりです。
最低落札価格を自由に設定できるからと言って、必ずそれ以上で売れるという保証はありません。他の出品が最低10円や1,000円からスタートしている中で、最低10万円や20万円の出品ではハードルが高すぎて、誰も入札してくれないケースがほとんどです。
さらに逆に大勢の目に「その価格では誰も買わない」という事実を喧伝してしまいます。
そうなってしまうと次回少し値下げした程度では入札されず、気がつけば市場価格より安い値をつけても売れ残ってしまいます。
集団心理が働き、何度も出品されているのに誰も買わないという事は…価値のない品だ!と印象付けてしまうのです。

さらに悪い事は、ヤフオクは一般の収集家だけで無く、古美術商や骨董商もチェックしているという点です。
つまり、ヤフオクで高値で売る事を諦めた後に古美術商のところに持ち込んでも、すでに誰も買わない品物である事が実証されているという事になります。
こうなってしまうと年単位で人目を避け、皆が忘れた頃にこっそり売却に挑まなければいけません。

特に急いで売れる必要もなく、高値で売れない印象が広まり塩漬けになっても構わないから、適正価格より高く売れる賭けにでる!
という場合を除き、夢を見過ぎない方がいいでしょう。

また、個人売買に付きもののトラブルにも気をつけなければいけません。
・費用が振り込まれない
・壊れた状態で返品される
など、店に売る場合と違い取引成立の後にもトラブルは付きまといます。

トラブルを避けるためにも、未経験者は慎重な取引を心がけましょう。

結論。信頼できる業者探しが重要。

出張査定を依頼するにせよ、骨董屋に持ち込むにせよ、相手が信頼できる業者か事前にリサーチする事が、あなたの身を守る事に繋がります。

素人相手に難しい言葉を使い煙に巻くような業者さんに当たってしまった時には、私たちに相談してくれても構いません。
無制限に引き受ける事は出来ませんが、毎月10名程であれば無償でサポートできる場合がございます。

関連記事一覧

  1. 掛け軸

出張買取カレンダー

古美術良では出張査定買取させていただきます。以下カレンダーよりご希望の日にちをお申し込みください。

お問い合わせ・無料査定のお申し込み


まずはお気軽にお問い合わせください。迅速にご回答いたします。

フリーダイヤル
0120-888-185

受付時間:平日10:00 〜18:00(土日祝日お休み)

LINE査定 メール査定
PAGE TOP